02-春の野山に咲く花-1


春-1

(4月〜5月)

・イチリンソウ
・エンレイソウ
・シロバナエンレイソウ
・イワニガナ
・オオジシバリ
・キランソウ
・アカネスミレ
・アリアケスミレ
・ナガバノスミレサイシン
・スミレ
・ニョイスミレ
・マルバスミレ
・ニオイタチツボスミレ
・ヒトリシズカ
・シュンラン
・エイザンスミレ
・エゾノタチツボスミレ
・フモトスミレ
・サクラスミレ
・ハルリンドウ
・ミヤマキケマン
・キジムシロ
・ミツバツチグリ
・ムラサキサギゴケ
・フデリンドウ
・ジロボウエンゴサク


一人静

花期:4〜5月  高さ:10〜25cm

山地のほの暗い林に生える多年草
(宿根草)。 名は一本の花穂を静御前の
舞い姿にたとえたもの。 茎は数本から多
数が直立し、枝分かれしない。 葉は茎の
下部では麟片状で、上部に4枚がごく近接
して対生し、輪生状に見える。 葉は初め
暗紫色を帯\び花穂を包む。 葉は開くと
8〜10cmの楕円形4枚の葉の中央から一本
の花穂を伸ばし、白い花を咲かせる。 花穂
は長さ2〜3mmで萼や花弁はなく、雄しべの
花糸が集合したもの。

(撮影)栃木県那須高原 2013年 4月25日