02-春の野山に咲く花-1


春-1
(4月〜5月)

・イチリンソウ
・エンレイソウ
・シロバナエンレイソウ
・イワニガナ
・オオジシバリ
・キランソウ
・アカネスミレ
・アリアケスミレ
・ナガバノスミレサイシン
・スミレ
・ニョイスミレ
・マルバスミレ
・ニオイタチツボスミレ
・ヒトリシズカ
・シュンラン
・エイザンスミレ
・エゾノタチツボスミレ
・フモトスミレ
・サクラスミレ
・ハルリンドウ
・ミヤマキケマン
・キジムシロ
・ミツバツチグリ
・ムラサキサギゴケ
・フデリンドウ
・ジロボウエンゴサク


紫鷺苔  

花期:4〜5月  高さ:5〜10cm

田んぼのあぜ道など少し湿ったところに生
える多年草。 花の形が鳥のサギの頭を思
わせる事からこの名がある。根もとから葉
を放射状に叢生して広がる。根元の葉は
倒卵形、縁には不揃いのあらい鋸歯があ
る。 根生葉の間から花茎を立て、紅紫色
の花をつける。 花の長さは1.5〜2cm。
上唇は小さく、下唇は大きく3裂し、中央は
高く盛り上がり、黄褐色の斑点がある。まれ
に白色のものがあり、これをサギゴケと呼
んだ。

(撮影)栃木県那須野が原公園 2012年 5月 9日