03-春の野山に咲く花-2


春-2
(5月〜6月)

・フタリシズカ
・アマドコロ
・ウマノアシガタ
・オドリコソウ
・キスミレ
・シロスミレ
・サクラソウ
・ノミノツヅリ
・ノミノフスマ
・チゴユリ
・ゲンゲ(レンゲソウ)
・ホソバノアマナ
・リュウキンカ
・ムラサキマムシグサ
・ヒメイチゲ
・エビネ
・ヤマシャクヤク
・ギンラン
・キンラン
・ホウチャクソウ
・ヘビイチゴ
・ヤブヘビイチゴ
・オキナグサ
・ヤマブキソウ
・アズマギク
・ツルカノコソウ
・バイカイカリソウ


山芍薬

花期:4〜6月  高さ:30〜60cm

山地の木陰などに生える多年草。 茎は直立
し、3〜4枚の葉を互生する。 葉は普通2回3
出複葉で、小葉は長さ5〜12cm、幅3〜7cm
での長楕円形〜倒卯形。 茎の先に直径4〜5
cmの半開状の花を1個つける。 花弁は5〜
7枚、雄しべ多数、雌しべは2〜4個。 柱頭の
先は赤く少し曲がる。 果実は袋状で、熟すと
開き、黒い種子と結実しない赤い種子とが現
れる。

(撮影)栃木県那須塩原市 2013年 6月 8日