05-初夏に咲く花-2

 
初夏-2
(6月〜7月)

・ウツボグサ
・ヤマオダマキ
・キバナノヤマオダマキ
・ゴゼンタチバナ
・タケニグサ
・ヤマブキショウマ
・ズダヤクシュ
・アヤメ
・ヒオウギアヤメ
・ノハナショウブ
・トキソウ
・ミツガシワ
・サワラン
・キバナノコマノツメ
・コミヤマカタバミ
・コケイラン
・ヒメシャクナゲ
・ツレサギソウ
・コバノフユイチゴ
・ツルコケモモ
・ミズチドリ

喘息薬種
     (撮影)尾瀬 三条の滝付近 2012年 7月 5日

花期:6〜8月  高さ:10〜25cm
深山の樹林下に生える多年草。
ズダは長野の方言で喘息の事で、喘息の薬として
用いることからこの名がある。 根出葉は心円形で
浅く3〜5裂し、長い柄がある。 茎にも2〜4枚の葉
があり、互生し、モミジ形の葉をつける。花茎の先に、
総状花序を出し、釣鐘形の白色の5裂した花びらの
ような萼(がく)を斜め下向きに多数つける 。中に細く
針状に見える部分が花で、花弁は5枚、針形で萼片よ
り長い。 雄しべは10本、花外に長く突き出る。