06-夏の野山に咲く花-1


夏-1
(7月〜8月)

・イヌゴマ
・オオバギボウシ
・コバギボウシ
・カラマツソウ
・モミジカラマツ
・イブキジャコウソウ
・シモツケソウ
・シュロソウ
・テガタチドリ
・トリアシショウマ
・ニッコウキスゲ
  (ゼンテイカ)
・ノギラン
・ネバリノギラン
・ミヤマリンドウ
・モウセンゴケ
・チダケサシ
・ハクサンフウロ
・クルマユリ
・キンバイソウ
・タテヤマウツボグサ
・キヌガサソウ
・オゼタイゲキ
・オオバミゾホオズキ
・オノエラン
・ジャノヒゲ

大葉溝酸漿   (撮影)尾瀬沼 2012年 7月 5日

花期:7〜8月  高さ:20〜30cm
地下茎を伸ばして繁殖し群落を作る、亜高山帯の湿地に
生える多年草。 茎は枝分かれせず、葉は卯形で縁に鋸
歯があり、柄はない。 上部の葉の脇に花を1つ付け、花
冠は黄色で長さ2.5〜3cm。 花冠の先は唇形に裂け、上
唇は2つに、下唇は3つに裂ける。 下唇の内側には褐色
の斑点がある。