09-夏の野山に咲く花-4

 

夏-4
(8月)

・イワショウブ
・ウスユキソウ
・オニシオガマ
・カワラナデシコ
・バアソブ
・クサレダマ
・コウゾリナ
・コウリンカ
・キキョウ
・ナンテンハギ
・ヒロハユキザサ
・フシグロセンノウ
・ヒメシャジン
・ミヤマシャジン
・ソバナ
・タマガワホトトギス
・ミズギク
・オゼミズギク
・レンゲショウマ
・ツユクサ
・ミズヒキ

桔梗
          (撮影)千葉県柏市  2011年8月13日

花期:
7〜9月  高さ:40〜100cm
山野の草地に生える多年草。
秋の七草の一つで古来から親しまれ万葉集には"アサガオ"
の名で詠まれている。庭にも植えられ、栽培種は多いが野生
は少ない。茎を切ると白い乳液が出る。 葉は長卵形〜広卵
形。 花は青紫色で径4〜5cm。 雄しべが熟したのちに雌し
べが開く雄性先塾花。 園芸種には白花や八重咲きもある。
果実はさく果で倒卵形。 根は太く肥厚して黄白色で薬用と
なる。