14-秋の野山に咲く花-2
秋-2 ・アケボノソウ ・ウメバチソウ ・センブリ ・トネアザミ(タイアザミ) ・ナンブアザミ ・シラネセンキュウ ・モリアザミ ・ヤクシソウ ・テンニンソウ ・ノコンギク ・キバナアキギリ ・タニソバ ・ミゾソバ ・キツネノマゴ ・コシオガマ ・ヤブマメ ・イヌホウズキ ・メナモミ ・ナギナタコウジュ ・マルバフジバカマ |
曙草 (撮影)栃木県沼っ原湿原 2010年 9月14日 花期:9〜10月 高さ:60〜90cm 山地の林の縁や草地などの湿ったところに生える2年草。 名は花の色を明け方の空に見立て、花びらの細かい斑点 模様を暁の星にたとえたものと言われている。 茎には四 稜があり、直立する。 葉は対生し長さ6〜10cmの卵形〜 被針形で先は尖る。 茎の先にまばらに枝を分けて円錐状 に花をつける。花冠は5深裂して、直径約2cm。 花びらに は黒紫色の細点と2個の緑色の腺体がある。 |