01-早春の野山に咲く花


早春

(3月〜4月)

ザゼンソウ
・カタクリ
・コケリンドウ
・フキ(フキノトウ)
・センボンヤリ
・ヒメスミレ
・タチツボスミレ
・コスミレ
・ヒカゲスミレ
・ニリンソウ
・ナズナ
・イヌナズナ
・ミミナグサ
・アズマイチゲ
・キクザキイチゲ
・ショウジョウバカマ
・フクジュソウ
・セントウソウ
・ハコベ
・コハコベ
・ヤブレガサ
・ミズバショウ
・アマナ
・ムラサキケマン
・カキドウシ
・セツブンソウ



東一華

花期:3〜5月  高さ:15〜20cm

山麓、山地の林下や草地などに生える多年草。
花はキクザキイチゲと似ているが葉形が異なる。
花茎につく苞葉は3枚の小葉からなり、先がまるく
やや下に垂れる。 根生葉は花後に伸び、長さ4
〜15cmの柄があり、2回3出複葉。 花の直径は
3〜4cm。花弁状の萼片は白く、外側はしばしば
淡紅色を帯びる。 花は光に敏感に反応し、日差
しがあると開き、かげると閉じる。 

(撮影)那須塩原市黒磯公園 2012年4月19日