03-春の野山に咲く花-2


春-2
(5月〜6月)

・フタリシズカ
・アマドコロ
・ウマノアシガタ
・オドリコソウ
・キスミレ
・シロスミレ
・サクラソウ
・ノミノツヅリ
・ノミノフスマ
・チゴユリ
・ゲンゲ(レンゲソウ)
・ホソバノアマナ
・リュウキンカ
・ムラサキマムシグサ
・ヒメイチゲ
・エビネ
・ヤマシャクヤク
・ギンラン
・キンラン
・ホウチャクソウ
・ヘビイチゴ
・ヤブヘビイチゴ
・オキナグサ
・ヤマブキソウ
・アズマギク
・ツルカノコソウ
・バイカイカリソウ


山吹草 別名:クサヤマブキ(草山吹)

花期:4〜6月  高さ:30〜40cm

山の林の縁などに生える多年草。 花の形と
色がヤマブキに似ているのでこの名があるが、
ヤマブキは5弁、本種は4弁の花をつける。 茎
や葉には黄色の汁を含む。 根生葉には長い柄
があり、羽状複葉で5〜7枚の小葉からなる。茎
葉は柄が短く、3〜5枚の小葉からなる。葉の脇
から長さ4〜6cmの花柄を出し、直径3〜4cmの
大きな花を1〜2個つける。 雌しべは多数。 雄
しべは1個。

(撮影)栃木県木の俣川 2012年 5月 9日