04-春の野山に咲く花-3


春-3
(5月〜7月)

・タニギキョウ
・タチカメバソウ
・ノビネチドリ
・スズラン
・ニガナ
・ハナニガナ
・シロバナニガナ
・ツバメオモト
・クリンソウ
・マイヅルソウ
・ルイヨウボタン
・イカリソウ
・ラショウモンカズラ
・ウラジロヨウラク
・ケブカツルカコソウ
・シロバナノヘビイチゴ
・シラネアオイ
・コンロンソウ
・クサノオウ
・ユキザサ
・オオタチツボスミレ
・ヤブタビラコ
・キツネノボタン
・ヤマタツナミソウ
・タテヤマリンドウ
・タテヤマリンドウ(白花)
・コナスビ
・ツキミソウ



白花苦菜

花期:5〜7月  高さ:40〜70cm

日当たりの良い山野の草地などの生える多年
草。 ニガナの一変種で良く似ているが、舌状
花が白色でニガナの5個位に比べ8-10個と数
が多く、花も大きい。 茎を切ると苦みのある汁
が出るのでニガナという。 茎の上部で細かく枝
を分け、葉の幅もニガナより広い。 茎の先に散
房状に花序をつける。 花の直径は約2cm。 舌
状花は8〜10個位(ニガナは5個位)。 舌状花が
黄色で8-10個のものをハナニガナという。 シロ
バナニガナは、分類上はハナニガナと同一品種。
舌状花が黄色で数が5〜7個がニガナ、8〜11個
がハナニガナ、また舌状花が白色で数が5〜7個
がシロニガナ、8〜11個のものをシロバナニガナ
と分類する説もある。

(撮影)栃木県那須塩原市 2013年 6月14日