04-春の野山に咲く花-3


春-3

(5月〜7月)

タニギキョウ
・タチカメバソウ
・ノビネチドリ
・スズラン
・ニガナ
・ハナニガナ
・シロバナニガナ
・ツバメオモト
・クリンソウ
・マイヅルソウ
・ルイヨウボタン
・イカリソウ
・ラショウモンカズラ
・ウラジロヨウラク
・ケブカツルカコソウ
・シロバナノヘビイチゴ
・シラネアオイ
・コンロンソウ
・クサノオウ
・ユキザサ
・オオタチツボスミレ
・ヤブタビラコ
・キツネノボタン
・ヤマタツナミソウ
・タテヤマリンドウ
・タテヤマリンドウ(白花)
・コナスビ
・ツキミソウ



草の黄

花期:5〜7月  高さ:40〜80cm

野原、道端、林の縁などに生える一年草。
茎を切ると黄色い汁が出ることからこの名
がある 。茎、葉の裏、つぼみに白いちぢれ
た毛がある。 葉は1〜2回羽状に切れ込む。
葉の脇から柄を出し、散形状に4〜10個の4
弁花をつける。 果実はさく果で長さ2〜5cm
の円形状で直立する。 

(撮影)栃木県那須塩原市 2011年 6月1日