09-夏の野山に咲く花-4

 

夏-4
(8月)

・イワショウブ
・ウスユキソウ
・オニシオガマ
・カワラナデシコ
・バアソブ
・クサレダマ
・コウゾリナ
・コウリンカ
・キキョウ
・ナンテンハギ
・ヒロハユキザサ
・フシグロセンノウ
・ヒメシャジン
・ミヤマシャジン
・ソバナ
・タマガワホトトギス
・ミズギク
・オゼミズギク
・レンゲショウマ
・ツユクサ
・ミズヒキ

草連玉 別名:イオウソウ

花期:7〜8月  高さ:40〜80cm
山野の湿り気のある草地に生える多年草。
和名は「腐れ玉」と聞こえるが、マメ科の低木の"レダマ"
に似た草という意味であり、名前の響きで損をしているが、
実物はさわやかな花である。 別名はイオウソウ。 これは
花の色による。 茎は直立し、葉は対生または3〜4枚を輪
生し、長さ4〜12cm、幅1〜2cmの被針形で先はとがる。 
茎の上部に円錐状の花序をつける。 花柄は7〜12mm、
花弁は直径12〜15mmで、5深裂する