09-夏の野山に咲く花-4

 

夏-4
(8月)

・イワショウブ
・ウスユキソウ
・オニシオガマ
・カワラナデシコ
・バアソブ
・クサレダマ
・コウゾリナ
・コウリンカ
・キキョウ
・ナンテンハギ
・ヒロハユキザサ
・フシグロセンノウ
・ヒメシャジン
・ミヤマシャジン
・ソバナ
・タマガワホトトギス
・ミズギク
・オゼミズギク
・レンゲショウマ
・ツユクサ
・ミズヒキ

岨菜       (撮影)福島県下郷  2010年 8月13日

花期:7〜8月  高さ:40〜100cm
山地の林の縁などに生える多年草。
ソバナのいわれはさまざまあり、険しい山道、つまり岨道(そば
みち)に生えるから、岨菜。 山仕事の行き来に通る道に生える
から、杣菜。 若芽は山菜として使われ、姿が蕎麦に似ている
から、蕎麦菜。 花は美しいキキョウ科でツリガネニンジンに似て
います。 花のつき方がツリガネニンジンでは 茎の1ヶ所に8輪
前後が四方を向いてつきますが、ソバナでは、茎が枝分かれし
その茎の上部に淡青紫色〜青紫色のつりがね形の花を茎の片
側に片寄ってぶら下がる様につけます。花の長さは、約2〜3cm。