09-夏の野山に咲く花-4

 

夏-4
(8月)

・イワショウブ
・ウスユキソウ
・オニシオガマ
・カワラナデシコ
・バアソブ
・クサレダマ
・コウゾリナ
・コウリンカ
・キキョウ
・ナンテンハギ
・ヒロハユキザサ
・フシグロセンノウ
・ヒメシャジン
・ミヤマシャジン
・ソバナ
・タマガワホトトギス
・ミズギク
・オゼミズギク
・レンゲショウマ
・ツユクサ

・ミズヒキ


水引
(撮影)栃木県 那須塩原市  2015年 9月 2日

花期:8〜10月  高さ:50〜80cm
林縁や、やぶなど、半日陰の所に生える多年草。
葉は互生し、長さ7〜15cmの広楕円形〜倒卵形で先
は急にとがり、中央付近にしばしば黒い斑点がある。
茎の先に長さ約30cmの細い総状花序をだし、小さな
花がまばらに横向きにつく。 花被片は深く4裂し、上
部の3個は赤く下部の1個は白い。 上から見ると赤く
下から見ると白く見える事から、水引に例えられてこの
名がついた。