12-初秋の野山に咲く花-2

 

初秋-2
(8月〜9月)

・ミヤマワレモコウ
・ヤマトリカブト
・オゼトリカブト
・ホソバトリカブト
・タチコゴメグサ
・ツリフネソウ
・キオン
・ハンゴンソウ
・マツムシソウ
・クルマバナ
・ハバヤマボクチ
・アキノキリンソウ
・ミヤマアキノキリンソウ
・ボタンヅル
・ユウガギク
・ツルマメ
・ミヤマセンキュウ
・オオブタクサ
・センニンソウ

山鳥兜    (撮影)栃木県那須日の出平  2008年9月9日

花期:9〜11月 高さ:40〜100cm
山地の草原や林の縁などに生える多年草。
花の形を舞楽の時にかぶる伶人の冠に見立てて、この
名がある。 葉は互生し、長い柄があり、深く3〜5裂し、
掌状。 花は青紫色で、かぶと状の萼片は肉質。 花の
外側には曲がった毛がはえ、内側にも曲がった毛と、
まっすぐな毛が生える。 トリカブトには、猛毒が含まれ
ており、口唇のしびれ、嘔吐、知覚麻痺から心臓のリズ
ムを破壊し、死に至らせるというおっかない植物。 春先
の若葉はニリンソウと間違えやすいので注意が必要。