写真をクリックすると拡大します。

2006年の作陶展に出品した花器で高さ50cm、径20〜24cm。粗めの土を大きな板状に延ばして 筒状の物に巻きつけて成型しました。綺麗な焔色がでました。
高さ20cm、黄伊羅保釉の花瓶。とても流れる釉薬なので、ガン吹きにしました。
高さ15cm、同じく黄伊羅保釉をガン吹きした花瓶。表面には同じ土で刷毛目が付けてあります。 高さ19cm。黒結晶釉の花瓶。
これは良い色が出たと、とても気に入っています。
お花をちょこっと挿して飾る、外に置くための花入れです。 小鉢のように開いているものは、剣山やオアシスが必要です。この鉢の中にも 同じ土で作った花を固定できる物が入れてあります。
別荘に置くために作った花瓶です。2007年の陶芸教室の作陶展と公募展に出品しました。
直径21cm、高さ55cm。黒結晶釉が期待とは違ったのですが、これはこれで良しとします。写真では模様がよく見えなくて・・・
線象嵌の花器。 口径は5cmで三角形、最大直径13cm、高さ30cm。  線象嵌を作品に使う為の試作品です。
2008年の陶芸教室の作陶展に出展。最大直径22p、高さ41p。黒御影土なのに、こげ茶色っぽく焼き上がってしまい ちょっと残念です。 直径8p、高さ16pの一輪挿し。3種類の釉と松灰を使用しています。